まず、ごめんなさいm(__)m
一回でまとめるための下書きを書いていたのですが、
写真を加えるとかなり凶悪な長さになるため、二回に分けちゃいました(ーー;)
やはり私には文章を的確に短くまとめる文才が内容です。(ToT)
では前半のスタートです。
4/12(日)
前日の宴会も盛り上がりを見せて、気づけば2:30就寝・・・起床5:00・・・(ーー;)
なんだかんだで6:00頃出発。
てんさんを先頭に裏道を走って西宮北ICを目指しますが・・・・
寒い(ーー;)なんでメッシュジャケットなんだろう?
中国道に入ってぬふわkm/hまで加速・・・寒い(ーー;)
あまりの寒さに震えながら走る私・・・(((((((ーー;)))))))))
とりあえず一つ目のPAに避難(笑)
中国道から舞鶴自動車道へ。
西紀SA休憩を事前連絡したため、白いバイクがかっとんで行きます。
私も寒さに負けず気合で追いかけたのですが、ぬゆわkm/hからの伸びがすこぶる悪い・・・
もしかしてリミッター生きてる?
でも何とかぬよわkm/hまでは出ましたが・・・
結局追いつけずに後ろのメンバーを待ちます。
西紀SAに到着。
暖かいお茶で暖をとり、日光を浴びて身体を温めるも走り出すとすぐに寒く・・・
春日ICで降りて北近畿自動車道を走ります。
北近畿自動車道で和田山の出口に差し掛かった頃に途中合流のKizさんも無事合流。
豊岡市内でガソリン給油&桜撮影。


街中を抜けて玄武洞の前を通りクネクネ道へ。
ここではえずきながら走るは、壁に突っ込みかけるは・・・
皆さんくれぐれもツーリング前夜はアルコールは程々にしましょうね(笑)
小天橋にて記念撮影!

あ、ここでツーリングのメンバー紹介。
村さ来さん、あおさん、風追い人さん、てんさん、Kizさん、私の6人。
(写真の順番ではありません)
恒例のおしりもどうぞ

ネタ小僧てんちゃん・・・あおさんに白旗?(笑)

この後は五色浜へ。

駐車場にて友情を深め合う二人を発見!

私以外の5名は海岸へ。

私は体力温存のため駐車場で待機!
そう・・・
行く気なし~~~~(^O^)!!!!です。(笑)
というわけ(どういうわけ?)で続く・・・(笑)
次回・・・襲撃成功なるか?渋滞なんて大嫌い編!
乞うご期待!
ほんとは続ける予定じゃなかったのに・・・(ーー;)