11/22(日)は昼からの雨を眺めながら、中止にして良かったとほっと胸を撫で下ろしていました。(^O^)
夕方前に相方さんとたい焼きを買いに富田林までドライブしてました。
翌23日はいい天気・・・
ちょっとお散歩に出かけてました。
10:30頃に伊丹のバイクセブンを物色・・・
シートバッグを探してるんですが・・・高いなぁ(ーー;)

久しぶりにメットホルダーを使ったんですが・・・タンデムステップが当たります(ーー;)
11:00頃にバイクセブンを出発。
とりあえずR477からR372へ抜けて・・・

讃岐うどんのお店 さか栄さんでお昼ご飯。

カレーうどんとおにぎり。
「あん」でトロトロのカレーが旨かったです。
ここから目指すは名田庄
キャラメルマンさんの影響で鯖寿司でも買いに行こうかと進路を向けました。
しかし・・・食べてすぐのSSのポジションは満腹のお腹に優しくないのですね~。(ーー;)
それでも程よいペースで走り、1時間後・・・名田庄到着!
いつも忘れるんですが・・・ここって福井県なんですよね(笑)

なんとか残ってた紅葉・・・アップで一枚だけ(笑)
トイレ後に店内物色するもここには鯖寿司はありませんでした。
そういえば・・・
・・・
・・・
美山に売ってるってsololy父さんが言ってたな~。
ってことで美山へ・・・(爆;;
これまた程よい速度で走り・・・

美山到着!
あるにはあるんですが・・・現物見たら満足しちゃって買わずに退散(笑)

山のほうも一枚・・・
このあとはr12経由でR27~R9~R173と走ってさらびきで休憩。
ちょと休憩したあとは能勢くりの郷へ。

R173の渋滞が始まっていたので裏道を使って池田木部の乗り口までワープ!
阪神高速も混んでいたもののすりすり抜け抜けして・・・
17:30過ぎに帰宅
走行距離 250kmちょっと・・・
いやー楽しかった!
あ、そうそう・・・続きを読むも見てくださいね(笑)
実は・・・・・・・・・・・・・・・・
この日はソロではなく・・・かわいい後輩(走りはかわいくないですが・・・)と一緒でした(^-^)
うどんの写真で気づいた人は鋭いです。


しかし・・・
てんちゃん前を走らせたら消えそうになるし・・・後ろ走らせたらツンツンされるし・・・
彼こそ
極悪 やね(笑)